鹿児島市の社会保険労務士・行政書士事務所です。豊富な経験を持つ労務のプロが貴社のサポートをします。

099-252-2539 ご相談・お問合せ

受付時間:8:30~17:30  定休日:土日祝祭日

同一労働指針 退職金など追加検討――労働政策審議会部会

2025年09月01日 08時16分

厚生労働省は、労働政策審議会の部会に同一労働同一賃金ガイドラインの見直しに関する論点案を提示した。最高裁判決で待遇の性質・目的が示された「退職金」や「住宅手当」、「夏期冬期休暇」などに関する考えをガイドラインに追加するか否かを検討するとした。不合理な待遇の禁止を定めたパート・有期雇用労働法第8条で考慮要素の1つとされている「その他の事情」の明確化も論点に掲げた。通常の労働者の待遇を引き下げることによって相違を解消するケースへの対応も課題としている。

引用/労働新聞令和7年9月1日3511号(労働新聞社)

お気軽にお問い合わせください

099-252-2539ご相談・お問合せ

受付時間:8:30~17:30 定休日:土日祝祭日

お問合せ窓口

099-252-2539

ご相談・お問合せ

受付時間:8:30~17:30
定休日:土日祝祭日

業務内容

当事務所のご案内

社会保険労務士法人保﨑事務所・保﨑行政書士事務所

【所在地】

〒890-0041
鹿児島県鹿児島市城西1-24-8

TEL:099-252-2539

豊富な経験を持つ労務のプロが貴社のサポートをします。

日本では高齢化を背景に、雇用の多様化や人手不足、労使トラブル問題、働き方改革への取り組みは、中小零細企業にとっては重要な問題になっています。私ども社会保険労務士は、これらに付随する手続や相談、指導を通して、事業主様の成長とともに日々歩んでおります。おかげさまで当事務所は、2024年4月に創立54周年を迎えました。これまでの実務経験、実績を生かし、さらに皆様のご期待にお応えすべく、確実性や迅速性はもとより、サービスの向上につとめるよう、職員一同精一杯努力させていただく所存でございます。何卒御愛顧を賜りますようお願い申し上げます。