鹿児島市の社会保険労務士・行政書士事務所です。豊富な経験を持つ労務のプロが貴社のサポートをします。

099-252-2539 ご相談・お問合せ

受付時間:8:30~17:30  定休日:土日祝祭日

業務内容紹介Business Outline

こちらに記載されていない内容に関してもお気軽にお問い合わせください。

一覧を見る

ニュースリリースNews

  • 2025年03月31日

    家内労働者 手帳交付で明示義務履行――厚労省

    厚生労働省は、昨年11月施行のフリーランス法と家内労働法の適用関係についての通知を発出した。フリーランス法に規定する業務委託事業者である委託者が、家内労働者に対し、工賃の単価や支払い期日などを明記した家内労働手帳を交付し …

    続きを読む

  • 2025年03月24日

    JC大手回答 改善分1・5万円弱に――金属労協

    自動車、電機など金属関連製造業の5産別で構成する金属労協(金子晃浩議長)は集中回答日の3月12日、同日昼までに回答を引き出したJC共闘の大手50組合の賃金改善分が単純平均で1万4566円になったと明らかにした(5面に回答 …

    続きを読む

  • 2025年03月17日

    男女間賃金差異 要因分析ツールを作成――厚労省

    厚生労働省は、自社の男女間賃金差異の課題・要因分析を支援する「男女間賃金差異分析ツール」と、活用パンフレット(手引き)を作成し、ホームページ上で公開した。同ツールは、入力した全従業員の給与などの情報に基づき、自社内の賃金 …

    続きを読む

一覧を見る

私たち「社労士」にお任せください

【専門分野】

労働保険・社会保険の手続き
就業規則他諸規程の作成・変更
各種助成金の申請
安全衛生管理
労務相談及び労使トラブル対応
労務人事、労務管理の相談指導
給与計算代行
在留資格手続
建設業許可申請手続き
労災保険の特別加入

【対応可能エリア】

鹿児島県全域

当事務所のご案内About Us

保﨑社会保険労務士・行政書士事務所

豊富な経験を持つ労務のプロが貴社のサポートをします。

日本では高齢化を背景に、雇用の多様化や人手不足、労使トラブル問題、働き方改革への取り組みは、中小零細企業にとっては重要な問題になっています。私ども社会保険労務士は、これらに付随する手続や相談、指導を通して、事業主様の成長とともに日々歩んでおります。おかげさまで当事務所は、2024年4月に創立54周年を迎えました。これまでの実務経験、実績を生かし、さらに皆様のご期待にお応えすべく、確実性や迅速性はもとより、サービスの向上につとめるよう、職員一同精一杯努力させていただく所存でございます。何卒御愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

【所在地】

〒890-0041
鹿児島県鹿児島市城西1-24-8

TEL:099-252-2539
FAX:099-253-2185

お気軽にお問い合わせください

099-252-2539ご相談・お問合せ

受付時間:8:30~17:30 定休日:土日祝祭日